初の『ベジランチを作るの会』♪次回の募集も始めます

ラ・シュシュ

2013年06月20日 05:52

お知らせ

6月22日(土) 
雄踏体育館で開催の
『ママとキッズ&ベビーのフリ-マーケット』
に出店のため臨時休業させて頂きます。
(屋内での開催なので雨に濡れる心配はありません。)
アトリエから車で5分ほどの距離ですので、是非とも遊びに来てくださいね☆

6月27日(木)お砂糖未使用スイーツのワークショップに
キャンセル出まして只今、1名様募集中です。
シングルの方、子連れママさんどちらでも大丈夫です!

詳細はこちらより→☆☆☆





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は初めての♪

『ベジランチを作るの会』でした☆






予想以上の人気のWSで気づけば
全日程満席を上回ってる・・。


ベジランチを作るの会は・・
私の願いを叶える為のWSのひとつです。

家ではやっぱりベジのごはんを作るのって家族とのバランスもあるから難しい!
ベジのごはんを作れるようになりたい!
もっとベジやマクロビの楽しさを発見したい☆

スイーツは専門の私。
しかしながら、お料理に関しては
素人ちゃん・・涙



そこで、このWSの開催を決めました。



普段のスイーツWSとは違い
サークルみたいな雰囲気で
みんなで手分けして協力してお昼までにベジランチ完成させる☆
そんなベジランチを作るの会。

今回のメニューは


・玄米ごはんピザ・マルゲリータ
・かぼちゃの冷製ポタージュ
・キャロットラぺ
・かんたん・抹茶の甘酒アイス






皆さん、コミュニケーションもちゃんと取れるように
昨日は名札もつけてみました♪


いつもとはまた違う賑やかでいつも以上に協力的な雰囲気☆





私は皆さんの様子を見たりサポートしながら

ちゃくちゃくと作業は進み思った以上に早くにランチが完成♪






ピザは焼き立てアツアツの出すため
最後にタイミングを見て自慢のソイチーズを流し
高温のオーブンで5分程焼いたら完成!

















そして待ちに待った『いただきます』♪









いつもは私はこの時も皆さんのお茶の用意などなどで
同席がなかなか難しいのですが
今回はちゃっかり皆さんと同じようにベジランチを楽しませてもらいました♪


今回もベジランチ初体験の方が数人いらっしゃいましたが
『普通においしい♪♪』と
やったぁ☆


ソイチーズ、甘酒アイスが特に皆さん気に入ったようです。
あとはかぼちゃの冷製ポタージュに隠し味に加えた”酒粕ペースト”や
昆布で出汁を取ることなんかにも関心してました。
(相変わらず加藤醤油さんお甘酒が大人気です!)



終わりころには
皆さん手際やチームワークもかなりアップ☆


素敵なひとときをありがとうございました。
私も少し自信を持つことができました。

スイーツと同様に
多くの方に普通のご飯と変わらずに『美味しい♪』と言ってもらえる
ベジのごはん作りをこれからも目指していきます。

今は添加物・化学調味料が入っているのもばかりの世の中。
そんなことは気にせずに”おいしい”と感じてるのならば

こちらだって卵・乳製品・添加物・化学調味料なしでも
普通に”おいしい”と言わせたい☆

そんな私の野望です!





さて・・そんな次回の『ベジランチを作るの会』


7/23(火)
7/25(木
)

での開催となります。


テーマは

只今、練習中のにぎり酒の天然酵母パンと
それに合わせるベジディップ☆










(イメージ画像です)

他にもスイーツ含めスープなども作ります!


料金はお手頃の2,000円。

気軽に参加でき、ベジランチを楽しめる人気のWSです。

しかしながら人気のWSの為に

応募者多数の場合は抽選によるご案内とさせていただきます。



皆さんでベジランチを作っていくWSとなります。
私からのデモンストレーションは一切なしで
作業をそれぞれに振り分けて行うWSとなりますので
ご了承下さいませ。





7月のベジランチを作るの会

『天然酵母パンとベジディップ』


日程
7/23(火) 子連れママの日
7/25(木) シングルの日


料金
2,000円
(子連れママでお子様用のミニランチが必要な場合は+500円)

時間 
10時~13時(片づけ、試食含む)

定員
2名~6名


持ち物
エプロン、手拭タオル、筆記用具、食べきれない方はお持ち帰り用のタッパー


お子様連れの方はお気に入りのおもちゃやおやつ、
飲み物のご用意をお願いします。
(チョコレートや飴、ポテトチップス系の匂いや刺激が強いものは
なるべくご遠慮願います。必要な方はこちらでクッキーなど
ご用意致しますのでご相談ください・料金別途。)
赤ちゃんのお母さんはおんぶ紐もお願い致します。

レッスンの日アトリエでは材料の他、
クッキーやクグロフ、冷凍の玄米ごはんドーナツも販売しております。
ご希望があれば生菓子など、ご用意できるものもありますので
お気軽にお尋ね下さいませ。



お願い・確認

アトリエでは私がひとりで皆様とWSを進めていきます。
(基本的にはアシスタントがつくのが一般的かとは思いますが・・)
皆さまに色々とご協力していただける方、
ご理解のある方のみのご参加をお願い致します。



駐車場について

アトリエ内は最大5台ほどの駐車スペースがございます。
また当駐車場にて事故・トラブルに関してましては
当方一切責任を負いませんので各自自己管理でお願い申し上げます。



キャンセル・遅刻につきまして

自己都合による急なキャンセルの場合は材料費のみ頂戴致します。
(3日目前より)

お子様やご家族の急な体調の変化が出た時には
遠慮なくご連絡を願います。

尚、当日自己都合により30分以上遅れた場合は欠席と判断し
材料費のみ頂戴致します。

また何も連絡がなく欠席した場合につきましてもキャンセル料を頂戴致します。


注意事項

レッスン中・敷地内でのケガにつきまして
一切責任を負いませんのでご注意下さい。
(お子様含む)


参加申し込み

上記の募集要項・注意事項をご確認の上

お名前・住所・連絡先・お子様連れの場合は年齢と性別を教えてください。
(お子様連れの場合、キッズランチ希望方はお知らせ下さい。
アレルギー等もありましたら教えて下さい。)

atelier.lachouchoute☆gmail.com

↑☆を@に変えてメールして下さい。


応募期間は只今より6月30日(日)までとなります。


メールにてお申し込みの場合は
タイトルに『7月ベジランチを作るの会』を記載ください。

またキャンセル待ち希望の方も併せてご記載下さいませ。

受付終了後、応募多数の場合は抽選にて
7月上旬にご連絡致します。



もしくは070-5252-7327(10時~17時くらい)まで


日月はお休みを頂いておりますので
お電話対応・メール返信は火曜からとなります。
ご了承下さい。