ブログ更新が遅くなりました。
弁天島の小さな小さなスイーツアトリエ
『atelier La chou choute』
2月15日(土)を持ちまして
スイーツショップを閉店し
そして2月22日(土)を持ちまして
ワークショップも全て終了し
無事に閉店致しました。
あっという間の10ヵ月。
この数年間で作ってきた
オリジナルのスイーツのレシピの数々に
改めてじっくり向き合い
自分自身とも向き合うことができた
そんな10ヵ月でした。
この弁天島へは
佐鳴台のラシュシュの時から・・
拠点を移して丸2年。
お店を構えて
多くの事を勉強させていただきました。
嬉しかったことも
悔しいかったことも
全てここで過ごしてきたような。
どんな時でも私の側には
スイーツが一緒だったな。
美味しいものが大好きで
マクロビオティックにこだわらずに
美味しいものを頂きますが
やはり結局は
いつもマクロビオティックだったり
自分のスイーツに帰ってくる
そんな自分が居ました。
小さな小さなアトリエでしたが
有難いことに沢山の沢山の出会いがありました。
夏にはテレビの取材もあり
アトリエに行列ができたこともありました。
こんな場所に
わざわざ探してきてくれた皆さま
このアトリエを愛してくれて皆さま
本当に本当にありがとうございました。
今後は浜北区への移転リニューアルに向けて
心機一転、新しいスタートに向けて動いていきます。
この2014年の目標は
今以上に沢山の方々に『ラシュシュ』を知ってもらうこと。
そして私はこれからのラシュシュの可能性をもっともっと広げるために
『経営者』になる!
マクロビスイーツを作れるだけでなく
数字もしっかり分かるオーナーパティシエを目指します!
皆さまこれからのラシュシュにもご期待して下さいね。
そして・・・
本日を持ちまして
このatelier La chou chouteのブログは終わりとなります。
しばしの間・・リフレッシュ期間を頂きまして
今後は新しいラシュシュのブログへお引越しです。
こちらより移動をお願いします→☆☆☆
ブックマークもお忘れなく☆
本当に本当にありがとうございました。
atelier La chou choute