月曜日、急に思い立って
渥美半島、田原町の
『MEGURIYA』さんへ
ひとりで行ってきました。
実はその日は自分のバースデー。
何となくやっぱり自分自身のお祝もしたくって
最近、買い換えたお気に入りのキューブと共に中距離ドライブ♪
浜名バイパスから42号線の田舎道をひたすらドライブ。
のどかな雰囲気と心地よい秋風。
弁天島のアトリエからなら
1時間ほどで到着です。
月曜日の店内は満席。
おまかせランチをオーダー。
秋の雰囲気と
夏の終わりを感じさせる
メニュー
玄米ごはん しその実添え
のっぺい汁
蓮根うなぎもどき
冬瓜 もちあわあん
芋南京の白和え
グリーンサラダ
おかゆパン
ひとつ、ひとつが
新鮮で美味しくって
勉強になって
何より
ココロの底から癒され
パワーがじわりじわり・・
出てくる感じ。
そう。
めぐりやさんは
私のパワースポットです。
そしてデザートは
モンブラン。
これからベジモンブランにチャレンジしたいと
思っている私。
参考になります!
見た目も美しく、うっとり・・♪
建物の雰囲気も
とっても素敵。
私もいつかこんな雰囲気の中で
カフェやスイーツショップ、WSをやってみたいな。
そして、めぐりやさんで
久々にVeggyを熟読。
詳細→
☆☆☆
面白かったです。
普段、あまりこういった専門の雑誌は読まないのすが
やはり必要性を感じました。
マクロビオティックに出会って
5年目。
なかなか難しいと感じているのが
『陰陽』のこと。
でも最近になって
やっと分かるようになってきてるかな。
そんな中、この本を発見
詳細→
☆☆☆
楽天市場で購入。
届くのが楽しみです♪
そして明日から玄米ごはんドーナツの販売始まります!
皆さまのご来店、ココロよりお待ちしております。
午後からは・・
新作の芋栗南瓜マフィンも登場かも☆
10月のWSのご予約状況
ベージックスイーツWS
『キャラメル塩ナッツ&生ベジキャラメル』
10月8日(火)シングル
10月9日(水)お子様連れ可能
の2日のみ若干お席あります
詳細→
☆☆☆
米粉を使った簡単マクロビスイーツWS
『米粉クッキーと
米粉の蒸しパウンド』
〇・・余裕あり
△・・ほぼ満席
10月16日(水)シングル・・・・・・〇
10月17日(木)子連れ可能・・・・〇
10月24日(木)子連れ可能・・・・△
10月26日(土)この日のみ17-20時・・・△
10月30日(水)子連れ可能・・・・〇
10月31日(木)シングル・・・・△
皆さまのご参加をココロより
お待ちしております。
11月はクグロフのWS
12月はベジモンブランでXmasケーキのWS
の予定です☆