この数日はatelier la chou chouteを代表する
『玄米ごはんドーナツ』のWSが開催されました。
春の開催に引き続きアンコール!
昨日、土曜は午前も午後も満席でした。
(なんと横浜から来てくださった生徒さんもいました。
ありがとうございました!)
ベジ・マクロビスイーツを作ったことがあっても
『玄米ごはん』を使ったスイーツは初めてという方がほとんど。
しかし、アトリエにとって
この玄米ごはんドーナツがいちばんのベージック。
玄米や素材の事など
基本的なことをお話しながら
WSを進めていきます。
玄米ごはんドーナツの生地は
パンケーキにもアレンジでき
焼き立てを様々なジャムやクリームと共に試食。
今回は
青梅ジャム、赤い実のジャム
お豆腐のホイップ、ソイジャム
メイプルシロップ、トマトジャム
と沢山の種類を用意☆
皆さん、もっちもちの食感に思わずにっこり♪♪
私も嬉しい瞬間です!
しかも玄米ごはんドーナツほど
シンプルな材料でできるので
ご家庭でもすぐに実践できます!
さて、そんなアトリエのWS
来週からは
生徒さんからのリクエストにお応えして
人気のスコーンのWSが始まります。
スコーンを作りながら
休日の朝食に食べたいブランチを提案♪
最近、ロースイーツに興味を持ってるので
ロースイーツには欠かせない『デーツ』を使った
フルーツシチューにチャレンジしたり(予定)
甘酒を使ったグリーンスムージーを作ります☆
先日試作しました。
小松菜・パイナップル・桃・甘酒・豆乳などをジューサーにかけます。
キレイなグリーンスムージーが完成!
お休みの朝
のんびりゆったり
ココロからリフレッシュできる
ベジなブランチを楽しくレッスンします♪
詳細→
☆☆☆
お席はまだ若干ではありますが空いてます。