atelier La chou chouteは
2014年2月15日を持ちまして閉店致しました。



10ヵ月という短い期間ではありましたが
小さな小さなアトリエを
探して来てくださった皆様を始めとして
ブログをいつも見て下さった多くの皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

そして2014年春より


浜北区へ移転リニューアル致します。


より本格的でクオリティの高い
マクロビオティックスイーツを目指して
いきたいと思います。



新しいブログはこちらより
☆☆☆

ケフィアの自家製豆乳ヨーグルトで朝ごはん

日曜日の玄気プラスさんで購入したケフィア

ケフィアの自家製豆乳ヨーグルトで朝ごはん



豆乳に混ぜるだけで本当にできました!



少し水分が多かったのでガーゼで濾してみました。





濾して余った水分も
お肌にすごく良い!と聞いたので今朝は苺ジュースに混ぜてみました☆



我が家の苺ジュースは
豆乳・苺・シロップ・あとはしそ油を入れます♪



パンも先月から気に入って玄気さんで購入しているばくばくパンさんの食パンをトーストにして、ラ・シュシュの三ケ日みかんマーマレードと共に。





(写真がきれいでなく・・ごめんなさい)


ケフィアヨーグルトはアガベシロップを少し入れてデザート気分でいただきました。




市販の豆乳ヨーグルトをはるかに超えた美味しさです!

ちょっと調べてみました・・

ケフィアを常食しているコーカサス山麓の村々の人々には
健康な長寿者が多いことで有名。

しかも、価格も安い
普通のヨーグルトの約半分の価格で作れちゃうとか。

乳酸菌だけで発酵させるヨーグルトと違って、
ケフィアは酵母と乳酸菌で発酵させるのでヨーグルトを越えたおいしさ
酸味も普通のヨーグルトに比べてマイルドで食べやすいです。

とのこと。


酵母が生きてるということは、きっと旨み成分がたっぷりなんですね!



また、新しい食材出会いに感謝です♪

ご馳走様でした♪



同じカテゴリー(食材)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ケフィアの自家製豆乳ヨーグルトで朝ごはん
    コメント(0)