atelier La chou chouteは
2014年2月15日を持ちまして閉店致しました。



10ヵ月という短い期間ではありましたが
小さな小さなアトリエを
探して来てくださった皆様を始めとして
ブログをいつも見て下さった多くの皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

そして2014年春より


浜北区へ移転リニューアル致します。


より本格的でクオリティの高い
マクロビオティックスイーツを目指して
いきたいと思います。



新しいブログはこちらより
☆☆☆

ベジフェス日記・cha-minさん&roomさん -プレオープンまであと5日-

ベジライフフェスタの主催でもあった
cha-minさん。

こちらも気になるスイーツがいっぱい

特に雑穀を使ったスイーツが多く
興味津々です。

同じく横のブースでroomさんというお店も
スイーツやお惣菜を販売。
(探したけどもroomさんのサイトないみたいです涙)





購入したのは
ひえ粉とオートミールのクッキーと
かぼちゃとココナッツの玄米ドーナツ



クッキーはナチュラルな甘さ。
私にはちょうど良いです。
噛めば噛むほどに感じる雑穀の甘さが嬉しい。



そして玄米ドーナツ。
なんどホシノ酵母で作っていました。
かなり刺激されたかな。

生地はもっちもち。

うちの玄米ごはんドーナツとはまた違う美味しさです。


どのお店もクオリティがすごい高いです。

さすが豊橋や名古屋は
ベジのお店が多いだけありますね。




4月17日(水) ハマゾーメディアラボオープニングイベントに出店☆
詳細は→☆☆☆

そしてatelier La chou chouteのオープニングについて
◎◎◎



同じカテゴリー(イベント出店情報&報告)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ベジフェス日記・cha-minさん&roomさん -プレオープンまであと5日-
    コメント(0)