月曜日、気になっていた
アンティークとフランス雑貨の店「シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス」
で開催中の『うつわや』展へ行ってきました。
「シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス」さんこと
シエルさんとは
佐鳴台のラ・シュシュのオープニングの時からの
お付き合い。
お店の可愛い雑貨やフレンチなアンティーク小物は
シエルさんからいつも購入しています♪
毎回、訪れる度
フレンチ雑貨、特にアンティーク雑貨にワクワク♪
さて、今回は
本日火曜日まで開催の『うつわや』展さんがお目当て☆
ずらり!
と和風のうつわが並んでます。
300円均一のお得なものから
1,000~3,000円ほどのお手頃だけども
趣のあるうつわまで
気取らない普段使いのうつわたちが大集合!
最近、こういった中から
お気に入りを見つけるのが
とっても楽しい♪
今週から始まる
スイーツワークショップの玄米パンケーキに
使えそうなキュートなお皿と
和風な藍色のマグ。
あとはミニフォークを購入。
そして時計も買いました。
アトリエの販売スペースに飾る予定です。
皆さまも是非とも行ってみてください。
そして今回のうつわやさん
なんと、お店が弁天島にあります!
めっちゃ近所!
アトリエにお越しの際には是非とも立ち寄りたいお店です。
私も行かなくちゃ。
好みの器に出会えるお店
うつわや
西区舞阪町弁天島3775-3
053-596-1862
10時~17時
お休み・日祝
HP→☆☆☆
ブログ→■■■
私も「うつわや」さん大好きです(^o^)v
器で料理もおいしそうに見えちゃったり♪
宝探しみたいに器を探すの♪
浜菜坊にもよく行くし(笑)
弁天島に大好きなお店が増えてきたわっ(^-^)
昨日はお忙しい中、うつわや展に来て下さって
ありがとうございました。<(_ _)>
そして、こんなに丁寧な紹介まで!
感激です^^
うつわやさんにも伝えて、クッキーを買いに行くよう
言っておきますね。
(高校の同級生なの。アハッ!^^)
販売が週末だけでとっても残念です。
ケーキ教室はチト・・・^^;
水木にどこかでイベント販売することがあったら絶対伺います!
kazuさん
そうなんですね~。
確かに☆弁天島アツいなってきました♪
アトリエにもまた来てくださいね~。
しえるさん
こちらこそ、先日はありがとうございました。
うつわやさん、同級生なんですね♪
こうして独立したり自分でお店を開くと
人と人のつながりとか地元のお友達とかの
存在の強さに感謝しますよね。
はい☆
水木で販売の機会がありましたら
絶対にご連絡致します。
私はフランス語教室に通いたいです☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる