atelier La chou chouteは
2014年2月15日を持ちまして閉店致しました。



10ヵ月という短い期間ではありましたが
小さな小さなアトリエを
探して来てくださった皆様を始めとして
ブログをいつも見て下さった多くの皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

そして2014年春より


浜北区へ移転リニューアル致します。


より本格的でクオリティの高い
マクロビオティックスイーツを目指して
いきたいと思います。



新しいブログはこちらより
☆☆☆

天然酵母パンと小さなお花の会コラボレッスン募集♪

ずっーーーーーーーーーーーーーーーーと
やりたかった事のひとつ!


それは自家製天然酵母パンを焼くこと!
そして『玄米』をテーマにしたパン。



の願いをやっとカタチになるべく
第一歩を踏み出しました!!やった♪







先週末から
発芽玄米酒粕『にぎり酒』と玄米ごはんと水で
天然酵母を育てはじめまして・・






6日目にしてこの酵母と共に天然酵母パンを焼いてみました。





材料はとってもシンプル。

全粒粉・オーガニック薄力粉・酵母・水・塩のみ。





今回はココナッツ&胡桃も加えてみました。


ミキサーで十分に捏ねて
1次発酵させます。







1.5倍くらいに膨らんだら成形して
再び2次発酵。









このくらいから
ちょいと生地がだら~んとしてきた涙


水が多かったのかな・・
本来のレシピを少しアレンジしたからかな・・
酵母がよくなかったのか・・
(後から、酵母パンの経験のあるパパからのアドバイスによると
酵母パンはだらけやすので、かごに入れて発酵させるんだよ!
カンパーニュなんかそうだよ!
と聞いて納得しました~。)




いろんな不安を抱えつつ最後にはやる気のない酵母パン・・・・。
クープ入れたらますます可愛そうな感じに涙
(あえて写真は撮らず涙)


でもでも、・・・・高温のオーブンで30分くらい焼いて
なんとか完成・・!!!





粗熱が取れたので
カットしてみたら・・うん♪
天然酵母のいい香りです♪♪







そして昨日から我が家の朝は
このにぎり酒の天然酵母パン♪






市販のパンに比べたら
ふわふわ感とか華やかさはないですが
シンプルな材料・安心できる素材ってのが
いちばん嬉しい♪



よくお客様やWSを参加してくれた皆さまからも
頂戴することの多いこのフレーズ
すごく実感しました!

美味しいだけではないってこういう事なんですね。




このほのかなにぎり酒と酵母の香り♪
そしていつも食べるパンと違い、満足感があります。
勿論☆満腹感も(笑)


酵母はまた新たににぎり酒などを加えて育てることができるので
しばらく酵母パンの練習を楽しもうと思います☆






まずは、来週開催の
『小さなお花の会×ベジランチ』での
atelier La chou choute 初!
天然酵母パンデビューを目指します☆



こちらのパンに
ベジなディップを2種類ほどご用意します。
(ベジカレーなどを予定)
勿論、スイーツ付です。





まだお席に余裕がございますので、
気になる方は是非ともご参加お待ちしております♪




caillouさんの
さりげないけどもセンスあるお花雑貨は私も大好き♪
ファンのひとりです。

今回はこちらのアンティークなランタンのアレンジのレッスンです。



天然酵母パンと小さなお花の会コラボレッスン募集♪





そのレッスンのあとに
自慢のアトリエのベジランチで
楽しいカフェなひとときを一緒に過ごしましょうね♪


先月の小さなお花の会×ミニベジランチのコラボWSの様子はこちらより→☆☆☆


cailloさんのブログ→☆☆☆






6月の小さなお花の会は
小さなランタンに
ドライとプリザーブドを使って
爽やかなアレンジを作ります。

『ランタンアレンジの会』


高さ約25cm(持ち手含む)のアンティーク風のランタンに
白とグリーンのドライ、プリザーブドを使って
長く楽しめるアレンジをします。




6月25日(火) 

ベジランチ+マクロビスイーツ付き 3800円

10:30~12:30(ランチ時間含む)


お子様連れも可能です。
お子様用のミニランチが必要な場合は+500円頂戴致します。


アトリエ ラ シュシュ
(西区舞阪町弁天島3798-A)



参加申し込み

お名前・住所・連絡先・お子様連れの場合は年齢と性別を教えてください。
(お子様連れの場合、キッズランチ希望方はお知らせ下さい。
アレルギー等もありましたら教えて下さい。)

atelier.lachouchoute☆gmail.com

↑☆を@に変えてメールして下さい。


メールにてお申し込みの場合は
タイトルに『6月小さなお花の会』を記載ください。




もしくは070-5252-7327(10時~17時くらい)まで


日月はお休みを頂いておりますので
お電話焼対応・メール返信は火曜からとなります。
ご了承下さい。







同じカテゴリー(コラボワークショップ)の記事
7月のWS一気に紹介☆
7月のWS一気に紹介☆(2013-06-28 21:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
天然酵母パンと小さなお花の会コラボレッスン募集♪
    コメント(0)